不動産投資を
考えている方へ
~収益物件~
- TOPページ
- 不動産投資を考えている方へ~収益物件~
不動産による投資をしたい
~収益物件~investment
投資にはさまざまな方法があり、その一つが「不動産投資」です。お持ちの不動産を収益物件として活用する、またはすでに収益物件となっている不動産を購入するといった方法もあります。
こちらでは、横浜市・藤沢市で投資用一棟マンション売却・一棟アパート売却をおこなう株式会社 プロパティタイクーンが、収益物件による不動産投資のメリットや、パートナーとなる不動産会社を選ぶポイントなどをご紹介します。不動産投資については、お気軽に株式会社 プロパティタイクーンまでご相談ください。
収益物件による
不動産投資について
不動産を「売る」か「貸す」か
「賃貸物件を相続した」「引っ越しにより、今の家が空くことになった」などの場合、その不動産を「売る」のがよいか「貸す」のがよいのかは難しい問題です。こちらでは、「売る」「貸す」それぞれ適しているケースをご紹介します。
「売る」のが適しているケース
- まとまった現金が必要
- 維持管理する手間が負担
- その物件に今後住む予定がない
このような場合には「売る」のが適しています。物件は築年数が浅いほど高く売りやすいため、いずれ住む予定がないのであれば早めの売却がおすすめです。
もし賃貸物件として貸し出すのであれば毎月家賃収入が生じますが、物件の維持管理や管理会社への手数料などもかかります。また住宅ローンが残っている場合、借主が見つからなければ家賃収入を返済に充てることはできません。さらに固定資産税や都市計画税なども発生するため、そういった点にも注意が必要だといえるでしょう。
「貸す」のが適しているケース
- 物件が好立地にある
- いずれ住む予定がある
- 家を売りたくない
このような場合には「貸す」のが適しています。将来的に住む予定があるなら、売らずに賃貸物件として活用しましょう。
しかし、賃貸物件にするには入居者がいなくてはなりません。そのため、物件が賃貸需要のある好立地にある場合以外は、おすすめできないといえます。需要がない土地であれば、継続して入居者を確保できる可能性が低いからです。
もし地価が上がりやすい立地であれば、賃貸物件として貸し出しながら、地価が上がったのを見計らって売ることもできます。
不動産の資産運用で生じるメリット
不動産の資産運用には、以下のようなメリットがあります。ただし同時にデメリットもありますので、初めて資産運用をスタートする際には十分な検討が必要だといえるでしょう。
MERIT1 住宅ローンを借りながら 投資できる |
MERIT2 安定した家賃収入を 得られる |
MERIT3 所得税などを 節税できる |
|||
---|---|---|---|---|---|
MERIT1 住宅ローンを借りながら 投資できる |
不動産投資では住宅ローンを利用して自己資金以上の金額で投資することが可能です。 | MERIT2 安定した家賃収入を 得られる |
入居者を確保できれば、毎月安定した家賃収入を得られます。また将来的な収入も予想しやすくなります。 | MERIT3 所得税などを 節税できる |
不動産による資産運用では、ローンの金利や固定資産税などが引かれ、所得税などが減税されます。また相続の場合も不動産の資産運用では70~80%で評価されることが多く、相続税が少なくなります。 |
MERIT4 年金代わりになる |
MERIT5 インフレ対策になる |
MERIT6 生命保険や死亡保険が 使える |
|||
MERIT4 年金代わりになる |
毎月、安定して家賃収入を得ることができます。アパートなどでは長期的に住み続けてくれる場合も多く、年金代わりになります。 | MERIT5 インフレ対策になる |
インフレが起こると物価に加え地価も上がります。そのときには不動産の売却や家賃アップなどで対応することが可能です。 | MERIT6 生命保険や死亡保険が |
不動産投資ローンを組むときに、団体信用生命保険(団信)に加入できる場合があります。もし返済中に死亡などすると残債がなくなり、遺族への負担を軽減できます。 |
不動産投資のパートナー・不動産会社選びのポイント
不動産投資を成功させられるか否かは、パートナーとなる不動産会社選びにかかっているといえます。こちらでは、不動産会社を選ぶポイントをご紹介します。
POINT1 顧客目線で サポートしてくれるか |
POINT2 投資のリスクまで 説明してくれるか |
POINT3 アフターフォロー体制が 整っているか |
|||
---|---|---|---|---|---|
POINT1 顧客目線で サポートしてくれるか |
不動産投資はすぐに結果が出るものではなく、長い目で見ていくことが必要です。お客様の目線に立ち、投資の目的や将来の展望などをしっかり聞いたうえで親身になってサポートしてくれる会社を選びましょう。 |
POINT2 投資のリスクまで 説明してくれるか |
メリットのある不動産投資ですが、当然リスクも伴います。そのため初めてのお客様にとっては不安があって当然です。よい面ばかりでなくリスクまでしっかり説明し、問題が生じたときにも寄り添ってくれる会社なら安心です。 |
POINT3 アフターフォロー体制が 整っているか |
不動産投資による利益は、継続してこそ得られるものです。そのため、売った後のフォロー体制が整っている会社であることが大切です。長期的に伴走してくれる会社かどうかを見極めましょう。 |
Pick up不動産投資が初めての方も
しっかりフォローします!
株式会社 プロパティタイクーンは、不動産投資が初めての方も長期的にサポートいたします。お客様1組1組を、不動産業歴30年以上の代表が最初から最後までしっかり対応し、お困りごとが生じた際にも迅速にフォローします。
お客様と長いおつき合いをさせていただけることが、私どもの何よりもの喜びです。常にお客様の立場に立ったご提案に努めてまいります。不動産投資については、どんなことでも株式会社 プロパティタイクーンまでお気軽にご相談ください!